腐ったみかんは俺かお前か?

どっちが腐っているのかな?そんなブログ。

レトルトの賞味期限切れは食べても問題がない???

読者登録してもらえると最新の記事が届きます。読者登録してね☆

f:id:camelstation:20160525181421j:plain

みなさん!大変です!!

大失敗というか人としてなんかすごいダメだなって思った事件があったんだよ!!

5月19日が賞味期限で5月24日に食べたんだけど・・・・

 

よく見たら2015年5月19日の商品を2016年5月24日に食べてたって話。

1年以上賞味期限を超えてるんだけど大丈夫なの!?

ええ・・ホントに・・・悲しい気分でいっぱいです。

 

camelstation.hatenablog.com

 

 

 

 

そんな賞味期限切れを食べるか否かを悩める子羊(私)のためにまとめました。

 

 

 

賞味期限切れは食べれるかどうか?

❖目次❖

消費期限切れとは?

  • お弁当や洋生菓子など長くは保存がきかない食品に表示してあります。
  • 開封していない状態で、表示されている保存方法に従って保存したときに、食べても安全な期限を示しています。消費期限内に食べるようにしましょう。

と、農林水産省のHPに記載されています。

いわゆるコンビニとかの総菜コーナーにある奴やでな。

私もコンビニアルバイト時代は消費期限切れはすべて破棄や!!

消費期限切れのトロロソバに当たったときは病院に運ばれるぐらいのダメージがあった。クリーム関係もヤバイらしい!!やめとけ!!

消費期限は切れたらやめたほうがいいらしい

※やっぱり菌が繁殖したりしやすいのだ。保存料があんまり入ってないし、保存を目的にしていない。

賞味期限切れとは?

  • ハム・ソーセージやスナック菓子、缶詰など冷蔵や常温で保存がきく食品に表示してあります。
  • 開封していない状態で、表示されている保存方法に従って保存したときに、おいしく食べられる期限を示しています。賞味期限内においしく食べましょう。ただし、賞味期限を過ぎても食べられなくなるとは限りません。

 

と、農林水産省のHPに記載されている。

常温で保存されているものは賞味期限となっているそうで、期限が切れると「おいしくない」けど食べられる・・・・?食べられないとは限らない。というなんとも歯がゆい表現が使われている。

食べられないことはない。らしい。

※菌が繁殖しないように真空パックになっていたり、乾燥したりしてるんだ。

それって消費?賞味?簡単な見分けは?

すぐ食べないといけないタイプは消費ということらしい。

つまり、パン関係は消費。マクドナ〇ドも消費期限(記載はないけど)

生っぽいのは消費期限。早くたべないとね。

保存の効くタイプは賞味期限。レトルト、缶詰、インスタントラーメンやビールとか。

お菓子も賞味期限だね。身の回りのものを確認してみよう。

以外とおもしろい。消費と賞味の違い。法則はもう理解したぜ!!へっへっへ!!

レトルトや缶詰めの賞味期限はどうなの?

よく考えてみてくれ。

様々なドラマや映画で人類が滅亡したストーリーがあるだろう。

難民のような主人公がどこともなくボロボロになった缶詰を食べているシーンはみたことがあるだろう。

ああ、そうさ。そういうことさ!

缶詰の賞味期限なんてあってないみたいなもんさ!!

缶詰とは

一般に水分の多い食品金属缶に詰めて密封した上で微生物による腐敗・変敗を防ぐために加熱・殺菌したもの[1]。乾燥食品などの製品を単に金属缶に詰めて密封したものは厳密には「缶入り」と呼ばれ一般に缶詰とは区別される[1]。なお、食品以外の缶詰も製造されている(#食品以外の缶詰)。

缶詰は基本的に調理済みなので、開けてすぐ(または湯煎等による簡易な加熱などのみで)、そのまま食べることができる。開けてすぐに食べれば食中毒を引き起こす可能性も極めて低い。

 

レトルトパックとは

レトルト食品(レトルトしょくひん)は、気密性及び遮光性を有する容器で密封し、加圧加熱殺菌した食品である。広義では缶詰も含まれ、食品業界では加圧加熱殺菌全般を指すが、一般には「レトルトパウチ食品」の略称として広く定着している。

 

殺菌されて密閉されているため、賞味期限を超えても・・・・・・

どうやら問題がないようだ。

1年ぐらいすぎても大丈夫だったという話はざらにある。

つまり、大丈夫と思われる。(自己責任だよ

 

食べた後、後悔するかもよ?

賞味期限切れで食品は次の状態になる可能性があり、そうなると・・・・・

大変、トイレ行くだけではすまないかもしれない。

 

インスタント類

見た目ではわからないので注意必要

食品に残った油分が酸化してしまい、酸化油脂特有の油臭さによって吐き気・ムカ付きを催させて飲食する意欲を減退させたり、飲食した場合に飽和脂肪酸によって内臓疾患や動脈硬化等の健康被害を受ける危険性が挙げられる。

 

飲み物関係 缶

液体である場合は成分が比重により分離してしまう。例を挙げれば果汁ジュースの場合、繊維分が沈殿し、缶コーヒーの場合は乳製品に含まれる脂肪分が浮上・凝固してしまう。このため比重により沈殿ないし凝固しやすい成分を含む缶入り飲料では「飲む前によく振ること」や、そのような状態変化があっても品質に問題が無いことを明記してある製品も見られる。液体中に固形物の食品を入れてある物では、液体中に固形物の成分(特に味を決定するもの)が溶け出して固形物の風味が損なわれる一方、液体が固形物に浸透して、固形物がふやけ、歯応えが損なわれてしまう。更には缶の金属()が食品中に溶け出し、食品が金属臭を帯びてしまう。

 

腐るとアウトなのだな。腐る原因は空気に触れる、菌に触れることから繁殖が起きてそれを食べると食中毒を引き起こしてしまう。

 

絶対やめた方がいいパターン

見た目がおかしい。

斑点が出ていたり、黒くなったり、変色したりしている場合はもう菌に侵されている。もうダメだ。諦めよう。カビもやめたほうがいい。

 

なんか膨らんでいる。

絶対にダメだ。もう何かしら菌が中に侵入し、繁殖して膨張しているらしい。

膨らんだら負けだ。もう・・・もう彼は手遅れなのだ。開封してなくても膨らんだら手遅れなのだよ。

山登りの時に膨らんでいるのは気圧の変化で膨らんでいるだけだでお。

 

賞味期限切れになりやすい商品(個人的)

それは・・・・・

調味料!!醤油とかお酢、油。

でも・・・・基本的には問題はない!でも風味が変わっていしまうので醤油とかはあんまりかも・・・・。おなか痛くはならなかった。油は全くもんだいない。腐らない。

  

野菜に賞味期限はない?

そうなんです!!っていやいや本来はある。

あるんだけど、ない。

野菜には賞味期限や消費期限という表記する義務がないんです!!

なので書いてません。書いてないのがほとんどです。

ここはもうアレです。見た目や状態から判断するしかありません。

自然のままに生きましょう!食べ物も自然。私も自然。

簡単にですが・・・

キャベツ 一ヶ月ぐらい

きゅうり 1週間ぐらい

バナナ 1週間ぐらい

です。

詳しくはこちらのサイトさまを参考に

野菜の保存方法と賞味期限の一覧!常温、冷蔵、冷凍保存に対応 | 通販と宅配便の情報サイトとりせどどっとこむ

 

卵の賞味期限はウソ?

そうなんですよね。賞味期限あるよね。卵。

私も毎日っていうぐらい卵を食べる。

そして冷蔵庫で保管している。だいたい1~2週間が賞味期限。

しかし!!だがしかし!!

私、山小屋で働いていた期間がありまして、そこでは卵を1ヵ月、2ヵ月?

いやいや半年でも使っていました。

え!?まじで!!と、思ったあなた!そもそも卵を冷蔵保存 

詳しくは?

たまごは保存食かも!?その理由とは?? | 東京鶏卵ブログ

 

 

 

 

賞味期限のない食品がある??

そうなんです!!あるんですよね!!最強の保存食!!

それは!!

梅干し!!

常温でも腐らず、塩につけられているだけあって殺菌されているのだよ!!

最強なのだよ梅干しは!!そもそも保存食ですしね。すごい!!

すごいぞ日本!!すっぱくないとか塩でない梅干しはダメかもよ!?

ハチミツ!!

殺菌作用も抜群なハチミツも保存に適しているそうだ。

誰が見つけたのだ!!?固まってしまっても温めればOKらしい。

ハチミツすげーぜ!!でも乳幼児には食べさせてはいけない!!殺菌作用がありすぎるらしい。やめといて!!気を付けて!!!

ウィスキー!!

お酒の中でもウィスキーが最強らしい!!

そういえば何年もの?みたいな会話したことあるよね。

私も探しているんだ!!自分と同じ年齢のウィスキーをね。

だから若い内に手に入れといて損はない!腐らないのだから!!

あと、ワイン・・・・は賛否両論だ!酸化しちゃうらしいんすよ!!

ちなみに私1981年生まれなので

 

ぬぁー!!手に入らねぇー!!5万円かぁー!!

 

 うちの父ちゃんは1911年なので

 もっと手に入らないぁー!!!22万ってマジか!?

こんぶ!!

昆布も最強らしい!!

だって何も加えてない!!干しただけ!!

利尻昆布がまだ私の家には眠っている!!

昆布のおっちゃん言うてた!昆布は腐らないから備蓄ができる!!

商品が少なくなって来たら備蓄分を販売するのだそうだ。

 

 

食品偽造ってなに?

食品偽装問題(しょくひんぎそうもんだい)とは、食品に対して何らかの偽装を行う行為(食品偽装)によって起こる問題のことである。事件化された件については、食品偽装事件とも言う。

食料品の小売り・卸売りや飲食店での商品提供において、生産地、原材料、消費期限賞味期限、食用の適否などについて、本来とは異なった表示を行なった状態で、流通・市販がなされることがある。販売以外の目的で偽装を行う場合もある(牛肉偽装事件など)。

こんな問題まで出てしまったらもうお手上げだ!!! 

  • 産地偽装 - 生産地を偽って表示する。
  • 原材料偽装 - 原材料を偽って表示する。
  • 消費期限・賞味期限偽装 - 消費期限および賞味期限を本来より後の日付に偽って表示する。
  • 食用の適否の偽装 - 食用でないとされたものを食用と偽って販売する。

飲食店のメニューに産地や原材料を偽って掲載することはメニュー偽装と呼ばれる。

 

食品偽装問題 - Wikipedia

 

そんで賞味期限1年以上切れてたかに玉はどうだったの?

おいしくなかった。

1年も賞味期限を超えたものw食べたという切なさに苦しむ。

おなかが痛くならなかった。それはそれで何かショックだ。

あんかけの素は粉末タイプだ。

味も何も遜色なかったように思う。つまり粉タイプは1年超えても全然問題がないっていうことなのかな?って思った。うん。たぶん。おなかいたくならなかったし。

かに玉の素はレトルトパックで中になんかしいたけ的な?キノコ類がたくさんはいっていたし、細かい具材も入っていたが、問題なかった。

ただし卵は固まらなかった。

精神的なダメージの方が大きかった。

食べれるけどやっぱたべたらダメな気がする。

 

下記参考 やっぱりみんな挑戦している賞味期限切れを食べるという行為

賞味期限切れを食して報告するスレ(人体実験)|マンション 口コミ掲示板・評判(レスNo.65-165)

 

 

あとがき

賞味期限や消費期限は日本ならあたりまえのように認識されてるけど、他の国では全然そんなことはないみたい。期限切れててあたりまえ!みたいな国もあるみたいだよ。

個人的にではありますが、やはり消費の国なので、消費しやすいように期限はなるだけ短く、長いものは金額を上げてとか・・・・なんか裏工作がたくさんありそうな気がしてならない。

メディアもテレビもネット情報も信用できない気がするなぁー・・・となると自分で確認するか、自分を信じて行動に移すかっていう話だな。

うん。表記された期日を過ぎても食べれるかどうかの判断はもう自分しかない!!

 

だから、私は今日も書かれた期間を簡単に超えてしまったのりたまのふりかけを食べようと思う。

 

生きるってなんだろうね?

 

それはきっと食べることなんだろうね。(しみじみ)  

 

 

それではみなさん良い1週間を!!

さよーならぁー(遠い目

参考リンク

農林水産省/消費期限と賞味期限の違いは?

野菜の保存方法と賞味期限の一覧!常温、冷蔵、冷凍保存に対応 | 通販と宅配便の情報サイトとりせどどっとこむ

レトルト食品 - Wikipedia

意外と知らない?賞味期限がない物とそのワケ - NAVER まとめ