腐ったみかんは俺かお前か?

どっちが腐っているのかな?そんなブログ。

『インターネット』は信用するな‼~ネットは怖いよ忘れるな~

読者登録してもらえると最新の記事が届きます。読者登録してね☆

最近こういう本を読んだワケ。

インターネット文化人類学

インターネット文化人類学

 

知りたかったことが書いてる、かゆいところに手が届くっていう感じの本だったので、レビューをかねて、再度インターネットって怖いって話をする。

私自身最近こういう記事を書いた。

http://www.rottenmeoryou.com/entry/twitter

ツイッターが好きなんだけどツイッターってなんか怖いなって思った話の延長な感じだけど、ぜひ読んでいただきたい。そして今一度考えてほしい。ネットって怖ないか?

 

 

インターネットは信用するなって話

なんでインターネットは信用ならないのか?

インターネット。

ブログだったり、ニュースサイトだったりいろんなものが多い。

そしてその文章は嘘なのか真実なのかわからない。

だけど、基本的に真実だと思ってみんな見ている。キュレーションサイトかもしれないし、誰が何を言ってるのかすら知らないのに真実と思ってしまう。

だけど、信用するしかない。調べようがないからだ。

と、いう話を聞いたんだけど・・・・・それ逆じゃね?

調べようがないものをなぜ信用するのかわからない。

100万人が使ってる。残り5本。限定品。健康になる。

日常ですら「本当かよ?」って思えることがあるのに、ネット内ならもっともっと嘘まみれに決まってるじゃないか?全部嘘なんじゃないの?って疑うところからはじめてもいいぐらい。ウェキペディアも信用ならない。

公式のHPですら真実かどうかは疑わしいものなんだけど、それって知ってる?

「なんで?嘘だったら詐欺じゃないの?」

いや、自分で経験したことでも当人でもないのにそれそうだと言い切れる?

嘘だったら詐欺という考えもオカシイ。

世の中は人に喜ばれてもらうお金と、人をだまして巻き上げるお金があんだよ!!

ガルルルル。

一時期ツイッターに出てたじゃないか。登録するだけで食べ放題とか?

f:id:camelstation:20171117233849j:plain

全文表示 | 牛角「食べ放題」の偽ツイッター拡散中 騙される人が続出 : J-CASTニュース

騙される奴が悪い。とはいいそうだけど、

クリックするのは本人の意思なので、そこからは本人の判断となる。

そして最後騙されたのかどうかはわからないようになっている。

ユーチューバーヒカルのプレゼント企画の話知ってる??

f:id:camelstation:20171117233854p:plain

ヒカル「チャンネル登録者」激減!PS4プレゼント企画の嘘が発覚 | 独女ちゃんねる

本当かウソなんてわからないけど、ネットをみている人が暴いたって話。

ニンテンドースイッチを100名さまにプレゼントするとかしないとか

結局、写真は空箱、プレゼントが当選したのは身内。

当選したって写真の床のモクメが一緒だったとかいろんな方法で暴かれたワケ。

まさにネットは嘘だらけだ。

だけど落ち着いて考えてほしい。

甘い話は世の中にはない。それはあなたも知ってるでしょう?

あなたの弱みに付け込もうとネットの世界はあの手この手を準備してるんだよ。

 まぁ真実はわからないけど。

ネットのセクシー系とか、年間1000万稼いでるとかいうツイッター野郎は罠だろ?

f:id:camelstation:20171117234127j:plain

セブ山さん。どうしても一発大人のそういうのを求めて、ツイッターで別の人格を作ってやってたらしい。

有名大学を卒業して広告代理店に就職、個人事業をしようと紛争している青年を4か月演じたそうだ。そしてツイッターで胸の谷間とかそういう人にやさしい声をかけまくった結果、会うことができて一晩を過ごしたそうだ。ただ、バケモノが来たってオチだったけど・・・。

これ怖ない?最近のあの事件の感じと全く手口的には同じやで!!

半年前から女性物色か、座間事件 「3月からツイッター」 |社会|上毛新聞ニュース

たった半年でキャラ作り上げたんやで!ツイッターで!!

怖すぎるやろー!ツイッターの人格なんてマジで信用するべきちゃうからな。

 

あとは、すぐフォローしてくる年商1億で優雅にバカンスを楽しみながらウハウハな儲け話をしてくる奴はあなたをカモにするつもりで一生懸命あの手この手で誘ってきてる。

もちろん本当に年商1億とか月に100万稼いでいるネット人間はそんなことしない。

あなたをゆすっているのだ。気付け!見に行っても商材売ってるだけやったやろ? 

無料で。無料ってそれ次の罠だからな。

ツイッターで顔をアイコンにしてる奴はネットの怖さを知らないすぎる

f:id:camelstation:20171117234157j:plain

ツイッターの利用規約には※2017年11月17日

本サービスを通じてユーザーが送信するツイートやその他のコンテンツの投稿に関しては、ユーザーが単独で管理し全責任を負うものとします。

 と記載されている。

投稿する写真や内容はユーザー本人がしっかり管理しろってわけ。

ただツイッターのシステム上写真や内容にセキュリティをかけたりできないからパクられ放題。鍵アカウントにしないとね。

そんなツイッター上に顔写真載せたら勝手に写真をコピーされてアダル〇サイトのネタにされたり、誰かの別人アカウントの顔写真にされたりしても「本人の管理の不行き届き」にしかならない。

 

インターネット文化人類学でも

・ツイッターの顔写真

・投稿内容

だけで、本人の特定にまで至っている。

町中で「〇〇のアカウントの人で、今日パフェッ食べてカラオケ行ってたんですよねぇーって!」

そんなん超怖ぇぇえよ!!

身元を探せばわかる時代

 フェイスブック、ツイッターの内容から住んでるところも割り出せる。

そんなこと知ってどうすんの?って思ってしまう人がいたらマジで怖い。

あなたの家にいない不在時間を知っていれば盗みに入るのも簡単。

子供がいれば行方不明にも簡単にできる。

行方不明者数 平成28年(2016年)

 年々増加しているのを知ってる?8万人以上行方不明者だ。

簡単に犯罪に巻き込まれるよ。だってあなたの住んでいるところ、ライフスタイルを知っているのだから。

 

グーグルの画像検索は恐怖でしかない

f:id:camelstation:20171117235038p:plain

グーグルのサービスが本当に怖い。

以前からグーグルフォトの顔認証が怖いと思っていた。

グーグルフォトは無料でいくらでもネット上に写真を保管することができる。

クラウド上で保存されてる。グーグルが管理してる。

「この顔は腐ったみかんさんですか?」「はい」

となると、全世界からクラウド上に保管された膨大な写真からあなたがいつどこにいてたのか簡単に見つけることができるだろう。 

 その機能の一部を垣間見ることができる。

Google 画像検索

フェイスブックの内容を見せびらかせる人いるよ

私のフェイスブックをいつも見てる人がいてて、新入社員とかに私の情報を垂れ流しにする人がいる。新しく入った女の子と話すためにネタとして使っているようで、

私ではない人が

「実はこの人、こんなところでこんなことしてるんですよ。知ってました?」

みたいなコスプレ写真を相手に見せたりしているのだ。

少なくともフェイスブックは私の知ってる人専用のものなので、勝手に誰かもしれない第三者に見せびらかせたり、写真を保存してラインで送ったりとほんとうに許せない。

すぐにフォローを外して見れなくしてやったけど当の本人は「なんで?そんなことすんだよ!!」とクソすぎる。

しかし、ネットに写真を上げるのはそういうことなのだ。知らないところで知らない人が私利私欲のために使われていることを忘れてはならない。

 

『番外編』ネットで悪口書く奴に対した奴はいない

f:id:camelstation:20171117235020j:plain

はてなブックマークとかでネガコメ(ネガティブなコメント)をもらったことのある人は結構いるのではないだろうか?

私もちょこちょこと「時間の無駄」「おもしろくない」「粋がった記事」とか全然知らない人からもらうことがある。

文化人類学でもセブ山さんがネガコメの人にガンガン突っ込んでいくんだけど、本当に何も生み出さないし、何も起こらない。

ネガコメの人類は何も持っていないし、なにも意味がない。

そして本当に対した仕事も大した夢もない。ようはすることがないのだ。

 

それが間違いないと思ったのはやっぱりこの方の記事エノモト氏。

ネガコメきた。もう死にたい。 - スベっていいとも!

 ネガコメしてる人を追いかけてどんな人物なのか、どんな記事を書いてるのか?

他にどんなコメントをしているのか、調べた上で逆に手斧をぶん投げている。

そしたらね、やっぱりクソみたいな奴らのくっだらねぇ記事かいてるような人ばかりだったんだよね。

 

まとめ

インターネットは今やスマホの普及もあり、小学生でも見てる子がいてるくらい、どんどんと年代も若年層になってきている。

親はみんなこういう。

 

「わからないことはインターネットで調べなさい」

 

そしたらね子供がこういうの。

 

「ネットでこう書かれてるよー」

 

親はこういうワケ

 

「あぁーそうなんだぁー知らなかったぁー」

 

これヤバイのわかります??

時代は次に進んでいると思うわけ。悪い大人たちはそこに目をつけてあなたを罠にはめる準備や実験、検証を繰り返しているワケ。

じゃあ何が真実なの?それは経験や教養から自分の答えをしっかり持つということなのよね。ネットのすべてが悪じゃない。すごい人類の進歩なの。

だけど正義じゃない。ちゃんと使い方をわかってないととんでもないことになりかねないということを知っていただきたい。

 

そして自己主張の場でSNS関係も理解を深めるべきだ。

 

インターネット文化人類学の一番最後にはこうかかれている。

『家を特定したその女の子は無事に単位が取れて、この春、3年生に進級できるみたいです。よかった。がんばったね。 い つ も み て い る よ。』

 

この女の子はあなたの事かもしれませんね。

 

 

 

おわり(ネット怖ぇぇぇぇぇー!!!