諸君、漫画は好きですか?
私は大好きです。マンガでいろいろなことを学んだと思いますし、あこがれや勇気、感動やさみしい気持ち、いろんな感情までマンガで学んだと思います。
読み切っていない本はないかな?
久しぶりに読み返してはどうかな?
僕たちの主人公は目の前に大きな壁があって、あきらめず、思考を止めず、動きを止めず、何度でも何度でも立ち上がってはむかっていったんじゃないかな?
子供のころに読んだ本はきっと大人になった今読んでもおもしろい!
とおもうワケ☆
なんかマンガのレビューをしてる人が多いようなので私も便乗してレビューをしてみようと思います。
こんな機会もないとレビューしないからねぇ~。
それでは私の性格を作ったり、好みの女性の元となったり、
趣味になったり、憧れたり、人間不信になったり、いろいろあったよ!
大好きだマンガ!!のご紹介!!いってみよぉぉぉーう!!!!
❖目次
- ハーメルンのヴァイオリン弾き(1991年平成)
- らんま1/2(1987年昭和)
- 今日から俺は(1988年昭和)
- からくりサーカス(1997年平成)
- セクシーコマンドーまさるさん(1995年平成)
- うしおととら(1990年昭和)
- ピュー吹くジャガー(2000年平成)
- 進撃の巨人(2009年平成)
- はじめの一歩(1989年昭和)
- 荒川アンダーザブリッジ(2004年平成)
- テルマエロマエ(2008年平成)
- ハイキュー(2011年平成)
- 黒子のバスケ(2006年平成)
- ジョジョの奇妙な冒険(1986年昭和)
- スティールボールラン(2004年平成)
- ワンピース(1997年平成)
- ベルセルク(1989年昭和)
- 銀魂(2004年平成)
- ナルト(1999年平成)
- 鬼灯の憂鬱(2010年平成)
- ワンパンマン2012年平成)
- 監獄学園(2011年平成)
- 健太やります(1988年昭和)
- テラフォーマーズ(2011年平成)
- 幽遊白書(1990年平成)
- 予告犯(2011年平成)
- 東京グール(2011年平成)
- 坂本ですが?(2012年平成)
- 天使な小生意気(1999年平成)
- ドラゴンボール(1984年昭和)
- め組の大悟(1995年年平成)
- ネコネコファンタジア(1985年昭和)
- アームズ(1997年平成)
- 月刊少女野崎君(2011年平成)
- ハッピーまりちゃん(1980年昭和)
- ゴーストスイーパー美神(1991年平成)
- めぞん一刻(1980年昭和)
- 姫ちゃんのリボン (1990年平成)
- 烈火の炎(1995年平成)
- 寄生獣(1988年昭和)
- PUPA(2011年平成)
- セーラームーン(1992年平成)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(1976年昭和)
- H2(1992年平成)
- ダンジョン飯(2014年平成)
- 3×3アイズ(1987年昭和)
- キングダム (2006年平成)
- 岳(2003年平成)
- 殿といっしょ(2009年平成)
- シティーハンター(1985年昭和)
- まとめ
- はてなブックマークコメント
ハーメルンのヴァイオリン弾き(1991年平成)
主人公ハーメルンがボスのいる北を目指して大冒険する物語!
正直言って熱い戦いがありすぎる。
出演者がボロボロになりすぎる。
四天王の闘いや、最終戦は本当に目を見張る展開だ!!
音楽の力ってすごい!!って思うワケ。
あと、ギャグのテイストもホントに好き。もっと人気が出てもいい作品!!
しつこいほどの天丼や漫才の流れをしっかり作り上げてるからおもしろい!
基本に忠実なボケが笑える。どこまで本気でどこまで冗談かわからない。
主人公のあの恰好はいったいなんや!!なんちゅー恰好してるんだ?!?
私はグランドピアノを背中に背負って戦う愛の戦士ライアンが好きです。
らんま1/2(1987年昭和)
らんま1/2〔新装版〕(1)【期間限定 無料お試し版】 (少年サンデーコミックス)
- 作者: 高橋留美子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/12/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
おとこのロマンがありすぎるマンガ
それは水がかかると女になってしまう格闘家 乱馬 の設定が素晴らしい!!
この2分の1システムは非常に面白い!!
いろんなタイプのキャラクターが戦う。うん。なんか基本戦うことになる。
格闘茶道
格闘ディナーなど、様々な格闘が出てくる。そのたびに格闘するための修行をする流れがおもしろい。
あと、おっぱいがしょっちゅうでてくるのがよかった
カワイイ黒豚に変身する負の使い手、良牙が大好きです。
子猫に変身するナイスバディの中国娘のシャンプーの設定には脱帽した
今日から俺は(1988年昭和)
まじめな学生生活を送っていたのに、高校生になった今日から不良になった話
この三橋と伊藤の二人組がとにかく最高。
三橋の性格が悪い!伊藤の性格がマジメすぎ!
と、よくできてる!あと今井はバカで怪力だし、谷川はバカでひ弱で好きだ。
私は谷川に似ててちょっと嫌だなぁー。今井がいい!
三橋&伊藤が最強コンビあり、最強のライバルな感じがもうドキドキする。
不良だけど、男気あふれる物語。開久高校との闘いは最高です。
クローズよりも超好きだわw
からくりサーカス(1997年平成)
からくりを操って世界を救う物語。
このからくりたちがすごい。
主人公たちがスゴイ。
白金のアルルカンがすごい!
でも主人公は小さい子供。 ストーリーがほんとに好きだわw
からくり人形にピックアップされたホラーというかなんというか・・・・。
すごく作りこまれた話だと思う。好きだわシロガネ様ぁー!
セクシーコマンドーまさるさん(1995年平成)
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: うすた京介
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/06/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
ストーリーなんかないと思うけど、セクシーコマンドー部の活躍を描く。
ウォンチュ!や、モキュー!など数々の名言が飛び出したマンガ!
ガビーン!ゴビーン!ガビバーン!シャバダァー!などの擬音も満載で
いくら読んでいても飽きない。言ってこととやってることが違うのがふつうに描かれている。
あーこの本を読んでいたら、私ってばとってもマトモ人間。
ポエムでも書こうかしらっていう気分になります。
うしおととら(1990年昭和)
ストーリーがカッコイイ!!
獣の槍ともつ少年のうしおと伝説の妖怪とらが互いに命を狙いながらも友情を培い、白面の者と戦う妖怪アクションマンガ。
ひとつずつのストーリーが感動できる。
からくりサーカスの作者と同じ人なのよね。
なんでこんなstoryが思いつくのかなぁ~。
でも描写はグロイので苦手な人は苦手かも・・?
人間模様も見物、( ;∀;)涙なしでは読めないストーリーもたくさんあります。
でもグロイ!!
ピュー吹くジャガー(2000年平成)
ピューと吹く!ジャガー モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: うすた京介
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/10/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
セクシーコマンドーのうすた京介の作品
前作よりもさらにパワーアップしたキャラクタージャガーさんの生態を日常生活として展開する。もう腹がよじれるほどめちゃめちゃストーリーおもしろい。
ポエムとか歌詞とかちょこちょこ出てくる。
私のブログの書き方はここに影響を与えられているかもしれない。
・・・・・なんか嫌だなぁー
進撃の巨人(2009年平成)
なぞがなぞを呼ぶ巨人が支配する世界
調査兵団として壁の向こう側を探索するストーリー
巨人だけでなく、内側にも敵が、巨人も実は人間だった・・・
などいろんな謎の解明がすこしづつでてくる。
巨人の圧倒的な強さと無残に散る仲間たち・・・
ドキドキする展開は今でも楽しめます。
私は今、絶賛大好き中のマンガです。
フィギュアは集ました。私は今、立体起動装置を作ろうとしています。
はじめの一歩(1989年昭和)
ボクシング王道マンガ!!
かっきー!超渋い!
逆転の一撃必殺がいつでてくるのか?どうなってしまうのか?
ボクシングの闘いがとにかくカッコイイ!!精神的な部分から相手の動きの読みあい、セコンドの動き、応援する仲間たち、いったいどっちが勝つの最後までわからない。
ドキドキのボクシングマンガ!
マジですごい今でも心震えるマンガです。
青木が最高に好きです。
読むとシャドーボクシングをしてしまいます。
荒川アンダーザブリッジ(2004年平成)
荒川アンダー ザ ブリッジ 15+α THE FINAL LAUNCH (ヤングガンガンコミックス)
- 作者: 中村光
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2015/11/20
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
火星人の地球におけるファンタジーのような独特な世界感のなんかそういうドタバタコメディマンガ。映画化もしてる。キャラクターの見た目が秀逸でホシとかカッパとか、鉄仮面兄弟とかなんか濃いよね。
ござりも好きだし、ドラマも最高でしたよね?
まさかのカッパ村長があの俳優くるなんて誰も想像しなかったよね?
映画化もしているとんでもないマンガです。
なぜだかわからないけど、なんかダラダラしちゃう。
テルマエロマエ(2008年平成)
テルマエ・ロマエI<テルマエ・ロマエ> (ビームコミックス)
- 作者: ヤマザキマリ
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン
- 発売日: 2012/09/01
- メディア: Kindle版
- 購入: 2人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
現代と古代を行ったり来たりしながら理想の温泉を作る話?
とにもかくにも食べ物感動シーンや、古代ローマよりも遥かにすすんだ現代日本の素晴らしいさの落差によってくやし涙をよくながすルシウスの描写が素晴らしい!!未来と古代のギャップが絶妙に想像力を掻き立てる。
でもお風呂の話。
風呂最高!
風呂で戦争がなくなるんだぜ!!
私の好きなシーンは現代に来たときに、餃子のおいしさに感動して、懐に餃子を入れて持って帰ろうとウキウキしてるシーンが好きだ。
あと、ヒロインがなんともいえないカワイイ 奴出てくる。ズルイ!
そして、やっぱり風呂に入りたくなる。
ハイキュー(2011年平成)
バレーボールストーリー!キャラクターが全員暑い熱い!!
ヒロインは超タイプメガネっ子!
身長は低いがジャンプ力があっ素早いなんてもうカッコイイ要素が詰まった主人公と、
鋼の錬金術師の大佐がセッターをする物語
性格の悪い奴がセッターを組む!変態速攻だできるの彼らだけだ!
人気が出るのもわかる。とにかく全員が熱い!!
ボールは友達!ボールは落とさない!お前の背中は俺が守る!
ヤンキー田中が大人気らしい・・・
でもリベロの西之谷もカッコよすぎ!ホントにおもしろいバレーボールマンガ!
バレーボールがやりたくなります。
黒子のバスケ(2006年平成)
奇跡の世代といわれた5人が各高校に散らばり、インターハイをかけて対決していく物語!マンガもおもしろいが映像化したアニメも超人気!
スラムダンクのようなリアリティはないが、特殊能力を発揮しながらのクレイジーバスケットは見物です。
ハイキューと黒子のバスケを読んでスポーツをはじめる人も多いのではないでしょうか??
変幻自在のマジカルスターなんですよ黒子君は!?
動きに名前をつけてしまう傾向になります。
そして、 バスケットボールがやりたくなります。
ジョジョの奇妙な冒険(1986年昭和)
ジョジョの奇妙な冒険PART6ストーンオーシャン 全17巻完結(ジャンプ・コミックス) [マーケットプレイス コミックセット]
- 作者: 荒木飛呂彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- メディア: コミック
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ジョジョの不思議な冒険シリーズ!
すべての作品を読破しております。
世界感やスタンド能力はホントに素晴らしい設定です。
ジョジョに刺激を受けて今の様々なマンガが生まれたといっても過言じゃない!!
特殊能力や能力発揮の条件、可能移動範囲など様々な能力が出てきます。
どの作品も最後のボス戦が秀逸なストーリーと能力者なんです!!
こんなにすごい能力はどうやって思いつくのでしょうか??
スターダストクルセイダースが最高のデキだと思います。
ジョジョシリーズ第3弾ですよ!!
ストーンオーシャンのプッチ神父もとんでもない能力だ!
自分のスタンドをONにできるか試してしまいます。
スティールボールラン(2004年平成)
やっぱり最後の戦いが秀逸。
なんでこんな能力や展開が思いつくのか
まさかのボスが大統領という設定!
未来や過去と様々な場所へ移動しながらの闘いは秀逸としかいえない!
ジョジョシリーズとは一味違うが、やっぱりジョジョとディオはでてくるよ!
個人的になんかすごい感動した最終戦!
ホントにすごいよね!ザ・ワールド!
馬にまたがって冒険に出たくなります。あとボール投げる。
ワンピース(1997年平成)
国民的スターマンガになったとしても、毎回のストーリーや展開は相も変わらず素晴らしい。盛り上げるための布石をいつも散らばらしている。
読んでいて、飽きない。USJの実写版のワンピースショーもクオリティが高くておもしろい。だいたいマンガって最初読んでないとーとか思うのですが、
ワンピースは途中から読んでもおもしろい!!
冒険と感動のストーリーが 詰まっています。
大人が読んでもやっぱりおもしろい!!
コスプレがしたくなりますよね。
必殺技のマネをしたくなります。そして、フィギュアが欲しくなります。
ベルセルク(1989年昭和)
ベルセルクの思い出し編はかなりヘビーな内容で、ダークな話がたくさんありますし、心の葛藤がたくさん描かれております。気持ちの変化ってなかなかうまくいかないものだよ。冒険ファンタジー の王道です!世界観がすごいモンスターの変身後の恐怖は漫画でも伝わるすばらしいクオリティです。
森に入ると妖精を探してしまいます。カラダを鍛えようと思います。
屋久島の深い森とベルセルクの世界観が、似てる気がします。
銀魂(2004年平成)
幕末を舞台に坂田銀時という主人公の何でも屋さんの物語。
シティハンターのなんでも屋とちょっとかぶっている気がする。
新選組や吉原、くのいちなど幕末や時代劇の要素が入っている。
キャラクターがマジめだったり渋かったり、エッチだったりと冴羽とかぶるような主人公だ。
だいたいキレて強くなるジャンプシステムを搭載している漫画だ!!
※ジャンプシステムとは瀕死になると強くなるシステムのこと
まるでダメおさんというキャラクターはすごいダメと思いきや、出てくるキャラクター全員がダメな人間だということは読んだ人はわかります。
マジメに生きるのが馬鹿らしくなります。
イチゴ牛乳を飲んでみようと思います。
ナルト(1999年平成)
忍びの里に住むナルト君が大きくなっていく物語。
様々な強敵とチームで戦うことが多く、冒険にでても里に帰ってくる。
下忍、中忍、上忍と階級制があり忍術もいっぱい出てきます。
おもしろい!召喚もできるよ!
忍法や口寄せの術が使いたくなります。
とりあえず、手裏剣ほしくなります。→買いました。
鬼灯の憂鬱(2010年平成)
文字数が多い!!地獄をテーマにしたコメディ日常ストーリー。
エンマさまの補佐官、鬼灯の物語!冷徹沈着、多趣味な彼の仕事ぶりをマンガにしております。
読んでも読んでも読み切れません。1巻の文字の量が多すぎて読み応えがあります。
地獄に興味を抱きます。
基本的におとぎ話に出てくる動物は強いという答えを導きます。
ワンパンマン2012年平成)
悪と正義が戦う物語に、なんでも一発ワンパンチで倒すヒーローがでてくる漫画。
サイタマ最強ストーリーなんだけど、なんとも怪人の言い回しや、正義のヒーロー協会の言い回しがおもしろい。幽遊白書の〇〇級妖怪の逆パターンで〇〇級ヒーローという出方だ。
階級制度が好きな私としては心躍るよね。主人公のサイタマが強すぎてすべての内容が前フリにしかならないのよね。サイタマハゲてるしね。格好がダサイのも愛嬌があるよね。
カラダを鍛えようと思います。
何か問題があれば
ワンパンチですべてを終わらせようとしてしまいます。
2009年7月よりWEBで公開!すごい観覧数をたたき出し2012年よりマンガ家になる。
まさに平成のマンガ家って感じ。いやーインターネットは可能性がありますなぁー。
監獄学園(2011年平成)
とにかくセクシーだ!健全な男性諸君がガンバルマンガだ!!
なんてセクシーなんだ!大変だ!これは青少年が読んではいけないレベルのセクシーだ!
現実世界では絶対に起きないようなことがこれでもかというぐらい起こるのが最高にいい!!よすぎる!こんななんていうの?もう探すわw私こんな学校探すわw!
チラリズムを超えてしまってますが、それはそれで最高です。
なんかもうアレです。夜眠れなくてムラムラしますとも。
健太やります(1988年昭和)
スラムダンクではなくこの昭和の時代に先に私が読んだ本だ!
バレーボールマンガなのだ!
この本のおかげで中学校、高校と私はバレーボールの道へ進んだのだ!
この本は有名にはならなかったが、メジャーは大人気マンガに成長した!
作者の満田さんの絵はタッチのあだちさんとも何かかぶる感じがする。
(絵タッチとか)
すんごい素敵なストーリーなので是非読んでほしい!ハイキューよりも現実味のあるバレーボールです!現実的ではないのが最終巻に待っています!
急にそれ?あり?成長する?なにそれ?肉体のバランスおかしない!?
ってツッコミを入れることになります。
ネットでも衝撃のラストと話題に!
最高だ!最高のバレーボールマンガなのです!
バレーボールはリベロ→セッター→アタッカーの順番で成長したくなります。
健太やってしまってます。
テラフォーマーズ(2011年平成)
仮面ライダーのような話、 虫と人が合体して超人的なパワーを手に入れ、人間サイズのゴキブリたちとほしを奪い合うスペクタクルマンガ。
虫の能力の説明を見ていると、なかなか科学的でまるで「空想科学読本」のような印象を受ける。
なんかいろんな動物出てきます。虫とも。
最終的にバキと戦ってほしいと思います。
ゴキブリがより一層キライになります。
幽遊白書(1990年平成)
一回死んで生き返った高校生の話というのははじめだけで、ジャンプシステムで延々と強くなっていく物語。
妖怪というよりかは、ライバルがたくさん出てくる。第一部、第二部、第三部とわかりやすくストーリーの展開がある。そのたび全員強くなっていくし、ライバルはみんな味方になっていく。
暗黒武術会とか、魔界統一武術会とか最終的に戦いで決める。
コエンマがキュートでかわいい。
でもみんなボタンには惚れたと思う。
レイガンが打てるか確認してしまいます。
予告犯(2011年平成)
ストーリーの展開が早くておもしろい。
長すぎずに結末まで飽きない。
いろいろと考えるような内容になっていて、
最後いったいどうなってしまうのか・・・と先の展開が気になって仕方ない。
紙袋をかぶってみたくなる。
やってみました。
新聞紙に穴をあけてかぶっみました。
予想以上に居心地がよかったんです。
東京グール(2011年平成)
東京喰種 1―トーキョーグール (ヤングジャンプコミックス)
- 作者: 石田スイ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2012/02/17
- メディア: コミック
- クリック: 32回
- この商品を含むブログ (49件) を見る
人間しか食べられないグールと人間たちの戦いを人間とグールのハーフになってしまったカネキ君の苦悩と葛藤とジャンプシステムで強くなっていく物語。
強くなったらすぐに次のライバルが現れるジャンプシステムは本当に終わらない戦争のごとく続く。
借りてきた猫のように弱い主人公はいないのだろう。
みんな主人公は強くなっていく。
カネキ君はいけ好かないやつです。
坂本ですが?(2012年平成)
坂本君は中二病にかかっていますが、もはや芸術です。
こんな人いてますよね?ね?え?
スタイリッシュな人間の代表です。
失敗はありません。全てが成功。全てが伏線。かっこよすぎる。スタイリッシュライフ。
みんなのあこがれの存在です。坂本さん!!!いや、もう坂本センパーァーイ!!!
天使な小生意気(1999年平成)
こんな彼女がほしい!
そう思ってしまう・・だって!!だってね!!
①カワイイ②美しい③強い④おちゃめ⑤なんでもできる。
⑥女の子⑦富豪⑧やさしい⑨サバサバしてる⑩まとも
なんていろいろ持ってる女の子がいたら好きになるに決まっているじゃろがい!!
一般的なふつうの少年とオタクの少年と不良の少年と武道の少年が取り巻く学園ロマンマンガ!あー!おもしろい!お茶濁すとかもおもしろいよね!
今日から俺は(昭和)の筆者が(平成)書いている。
最後はなんかよくわからないけど、魔法だよね。うん。魔法。魔法で解決。
ドラゴンボール(1984年昭和)
ドラゴンボールは超有名!!鳥山明という漫画家の名前も誰もが知っているのではないでしょうか??なんでも願いが叶うドラゴンボールを巡って旅と戦い、闘いの日々を送り、ドンドン強くなっていくシステムの話。
闘う→強くなる。死にかける→強くなる。テキを倒す→次の強いテキが出てくる。
というたたけばドンドン強くなることを「ドラゴンボールシステム」と私は呼んでいる。
基本的にジャンプのマンガはこのシステムだと思う。
超強い→絶望的な強さ→もうダメだ→え?変身するの?→パワーアップ!さらに強い→え?もう一回変身するの?→大逆転!→え?お前も変身するの?→大逆転逆転→え?お前まだ変身するの?→もうよくわからない。
この変身を繰り返すことも「ドラゴンボールシステム」と呼ぶ(持論
め組の大悟(1995年年平成)
大悟を主人公にする消防やレスキューの物語。
私も消防やレスキューにあこがれた!もうスンゴイ事件の数々で、読むと止まらないハラハラとドキドキだ!本当にすごい緊張するぐらいのストーリー展開!!
え?そんなこと起きる?え?その状態でツッコムのか!?
レスキューのエーススゲェー!!!と幼い心ながら超カッコイイ!!とリアルに思った。
リアルな描写なので本当におもしろい!!
ぜひ読んでいただきタい!
ネコネコファンタジア(1985年昭和)
ねこ・ねこ・幻想曲(ファンタジア) (1) (集英社文庫―コミック版)
- 作者: 高田エミ
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2000/12
- メディア: 文庫
- クリック: 17回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
ネコ好きは必読です。
この本を読んでないのにネコが好きなんて、いったいあんたネコの何を知っているつもりなんだい!!と言ってしまうぐらいネコです。
でもファンタジー。ネコが女の子(小学生ぐらい)に変身して迷惑をかけるストーリー。
でも本当に感動しちゃう。もう今思い出し泣きしてるくらい。感動する話が盛り込まれてるし、捨て猫の気持ち、飼い猫から捨て猫になった気持ちなど、
ネコ側の視点で描かれているので本当に切ない・・・・ヒィーもう涙腺だめだぁー
「クロネコのシロ」が主人公。飼い主はさとこ。さとこもいろいろあるんだよぉー(( ;∀;))ダメダー
ホントに読んでほしい本です。
アームズ(1997年平成)
カッコイイ!こんなカッコイイ物語をよく考えたものだ。
不思議の国のアリスを題材に、少年少女がアームズという細胞を移植された話
ジャバウォック!ホワイトラビット!ナイト!ハートオブクイーン!
ハンプティダンプティ!などアリスに登場する名前のアームズが登場する。
これを読んで、アリスを見るもう一歩おもしろい!反対もしかり。
どんな能力で何が起きるのか?味方、敵とわかりやすい構造でおもしろい。
リアルな描写なので本当におもしろ本。
【その手に握るのは天使かそれとも悪魔か?】
【力がほしいならくれてやる】
なんか名セリフっぽいのがたくさん出てくる!!イイネ×100
月刊少女野崎君(2011年平成)
野崎君はとてもミステリアスで男前な男性。
身長もある。
そんな彼の仕事は・・・・
まさかの少女漫画家
そんな野崎君に翻弄される周りの人を描く学園ドラマだ。
おもしろい。少女漫画ってそんな感じで書かれているのか?と思わず好きになってしまう。マンガを描いている人、書こうとしている人は一度読んでいてもいいと思う。
なかなかの変態っぷりだ。男前がトーン張りがうまいとかめちゃおもしろいよね★
ええ。わかった。私もトーン貼れるようにがんばる!!
ハッピーまりちゃん(1980年昭和)
バレリーナのまりちゃんを1980年~1990年にシリーズ化しながら成長を描く。
※シリーズなんだけど、繋がってはいない。
バレエ少女からだんだんバレリーナに訓練やオーディションをこなし成長していく。
ただ主人公は全員「まりちゃん」なのだ。母も育ての親と産みの親が違う複雑な家庭環境で、親族はバレリーナだ。
なかなかのストーリーでだいたい虐げられている。ううつらい。
でもなんかずっと読んでたな。小学生のころ・・・。
努力すれば報われる、ヒドイ目にあっても負けない、いいライバルと悪いライバルがいる。いろんなことを私はこの本で学んだ!!
ゴーストスイーパー美神(1991年平成)
GS美神 極楽大作戦!!(21) GS美神 (少年サンデーコミックス)
- 作者: 椎名高志
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2013/01/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
極楽大作戦!!とはなかなか楽しいネーミングをつけましたなぁー!!!
もう名前だけでおもしろいじゃないですか!?
ゴーストバスター、悪魔祓い、霊感の話で、いろんな悪霊をばっさばっさと倒します。
そしてなんかセクシー!!カワイイ!!金持ち!!巨乳!!といいところがそろっている。名前は今でも忘れない!彼女は美神玲子だ!!
アルバイトのヨコシマタダオは時給250円とかそんなんで雇われている。
名セリフが多く、多くの男性が共感したはずだ!!
私の最も好きなセリフは自分の煩悩を払うべく井戸に向かって
「乳・尻・フトモモー」と煩悩を振り払おうと叫んでいたセリフだ。
※このあと幽霊乗り移って大変なことになる
本当におもしろい!!除霊アイテムもたくさん出てくるし、ずっとダメだったヨコシマが最後強くなる。いやーんもう最高!!本当にこれ最高!!超好きだ!!
めぞん一刻(1980年昭和)
元祖ラブコメディ!!!
一つ屋根の下で管理人さんとの片思いを描く。
もう読んでてワキワキドキドキしちゃう。らんまの筆者と同じ。
ストーリーを追うごとに響子さんの正体がわかってくる。未亡人なのよね。響子さんって。。
一番好きなキャラクターは四谷さんだ。職業、年齢不明、趣味のぞき。最高じゃないか!?四谷さんとらんまに出てくる天道早雲が似ている。
姫ちゃんのリボン (1990年平成)
よく考えたよね!!姫ちゃんのリボン。
もともとはサリーちゃんみたいなところがあるけど、
魔法の言葉とリボンで変身できる。。学園ストーリーのようなラブコメディのような。
とっても心温まる話が多い。
途中から大きさを変化させるアメとかも出てくる。
ぬいぐるみのポコ太がいい味を出している。
のちのちに魔法少女+ぬいぐるみ動くようになる。が、一般的になった気がする。
マジカルミンキーモモ+サリーちゃん的な?
烈火の炎(1995年平成)
忍者の物語。
火影の末裔である烈火が戦うストーリー。幽遊白書のように途中で暗黒武術会がある。
忍法は出てこない。忍術出てこない。特殊能力の闘い。
特殊能力憑きの武器がおもしろい。炎ってかっこいいよね。
召喚できたりする。カッコイイ。
好きなんはカオル君。武器も特殊な能力はなく、弓から剣から槍から鎖鎌など、まともな武器で、素直に戦えば実力はナンバーワンではないだろうか・・・?
女の子が異常に可愛く描写されている。風子さまぁぁぁー!!
寄生獣(1988年昭和)
宇宙からの侵略者がカラダの一部に取り憑き、他の生物と戦うストーリー。
これも昔読んだとき衝撃的だった。グロテスクだったしなぁーひぃー!!
映画化してもいい作品。ミギーと少年の葛藤を描く、リアリティのある描写で、弱い少年が精神的にも肉体的にも成長していくさまはカッコイイ!!
敵も敵なのかどうなのか、お互いの考え方や価値観の違いで戦うことになる。
考えさせられる作品。オススメ。おもしろい。
PUPA(2011年平成)
妹がカワイイ!!そんな作品が多いなか、
妹が人を喰らうバケモノ
という恐ろしい話。
PUPAはサナギという意味で、サナギなのだ。
人を食べて成長する。妹を守る兄と、自分がバケモノということを自覚する妹。
世間と戦うストーリー
なかなかのグロテスクさと兄を食べる妹となかなか想像できないマンガ。
アニメ化もされて賛否両論されているみたい。
セーラームーン(1992年平成)
美少女戦士セーラームーン新装版(1) (KCデラックス なかよし)
- 作者: 武内直子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2003/09/22
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 144回
- この商品を含むブログ (54件) を見る
月に替わっておしおきよ!!!
が代名詞のセーラームーン。マンガは結構シリアスでクール。
ずっと、ずっと好きだったんです。セーラーマキュリーが!
でも途中でセーラーヴィーナスが出てきて骨抜きにされて、最終的にセーラージュピターで落ち着くという男性諸君は多かったのではないでしょうか?
セーラー服美少女戦士!!
すごいネーミングだけどおもしろかったんやでな!!
こちら葛飾区亀有公園前派出所(1976年昭和)
超昔から連載していて、現在も連載しているジャンプコミックス。
ずっと絵が嫌いだった。主人公は警官だけど、おっさんだしまゆげ繋がっているし、お金にガメツイし。。。
それでも読んだら素直におもしろい。子供時代より青年期に読んだ。
いろんな知識が入っていて本当に勉強できる本。
オタクもここで学んだといっても過言じゃない。好きって素晴らしい!好きって行動力!!お金は好きからついてくる?いやお金が好きだから頑張れる!
自由なマンガ。変態マンガ。おもしろマンガ。学校で教えてくれないことを丁寧に教えてくれる先生。
H2(1992年平成)
あだち先生の野球本。
タッチと違って誰死なない。
おさななじみの友人とその彼女の4人がずっとストーリーの中心にいる、
恋に野球に大忙し。
タッチ同様、チャライピッチャーにくそマジメなバッターの展開は毎回一緒なのにおもしろいアットホームで心が落ちつく。野球好きなら呼んでおこう。
ダンジョン飯(2014年平成)
最近読んだ本。おなか空いてくる。
ダンジョンで見つけたモンスターを食べてみようという漫画。
実際の食材ではないので実用性はないが、
はじめて食べてみるという感動はとてもおもしろい。今までありそうでなかった本。
美味しんぼのファンタジー版っていうことか?
食べたことのないもの食べる。料理方法は?味はどうなの?と世界観に引き込まれる。
とてもおもしろい本。こりゃぁー人気出るんじゃないかしらぁー?
3×3アイズ(1987年昭和)
結構古いマンガだけどサンジヤウンカラとかなんとかそういう三つ目の女の子の話。
魔法や召喚のファンタジのストーリー。なんとっても不死身ってスゲーナーと思う。
不死身同士が戦う設定や、主と従者の関係だったりと、世界を巻き込んでいくストーリーはおもしろい。ちょっとグロイ。
でも女の子がかわいい。ファンタジーが好きになるきっかけだった。
また、弱いから強くなっていく展開はいつみてもやっぱりおもしろい。
キングダム (2006年平成)
アメトークで紹介されてからもう一歩人気に火が付いたキングダム。
主人公が成長していくストーリーで、三国志のようなイメージを受ける。
チームが少ない人数から、べルセルクのように、ドンドン仲間が増えていく。
幻想水滸伝のようなファンタジーさもあり、なんだかワクワクできる。
戦争を題材にしているのだが、仲間が敵になったり、敵が仲間になったりと、ちょっとガンダムのストーリーの要素が入ってるようにも感じる。
つまり、読んでいて飽きないしおもしろいってこと!
岳(2003年平成)
山登りをする人は絶対に読んでおいて損しない!
マジメな山岳の本。
山の美しさから、恐ろしさ。もし遭難したら?滑落したら?
ということが学べる。私のバイブル的な本。
基本的に長野県の北アルプス山脈の穂高山のことをマンガにしていて、
実際の山小屋のオーナーも本名で出てくるすばらしいマンガ!
超オススメできる山岳本!!読んでおこう!!
殿といっしょ(2009年平成)
お殿様と回りの家臣のボケまくりが爽快な4コマ漫画。
アニメ化もするぐらいの人気と見やすいおもしろさ。
なんていっても戦国武将の性格や見た目がクールなくせにハチャメチャな感じがとても良い。子供向けのような感じだけど、パっと読むには非常におもしろい。
え?武田信玄とか織田信長ってこんな奴だったの?
と、衝撃を受けること間違いなし。(´・ω・`)
シティーハンター(1985年昭和)
最後に紹介するのはシティハンター!!
こんな大人に憧れる。ちょっとエッチという主人公がカッコいいのだ!
ふざけているのにやるときはやる!
クールでダンディ!女性に弱い!でも根がしっかりしている。
いまでも憧れの存在です。
冴羽になりたい!!
彼は超鍛えている!銃の腕前もピカイチ!
ハードボイルドってこういうことを言うんじゃないのかなぁ~?
子供にも読んでほしいマンガです。
仲間でありライバルでもあるキャラも多数でてくるし、冴羽の過去も気になる!
なりたい冴羽遼に俺はなりたいんだぁー!
まとめ
いかがだったでしょうか?
昭和から平成にかけて有名どころからマイナーなマンガまで集めてみました。
あー!!もっとまとめたらよかったぁーと後悔しております。
もっといっぱいあるよねぇー!!昭和のマンガってさぁー!!
めっちゃおもしろいマンガもっとあるでなぁー!!紹介したい奴あるでな!!
子供に読んでほしいマンガとか、自分を表すマンガとかさぁー!!!
是非、お時間のあるときに読んでみてください。
何かの参考に、アイデンティティの参考になればと思います。
はてなブックマークコメント
コメントにこたえたかったのでこちら作成しましたぁー!!
ppp2500 セーラービーナスが好き。ジュピターに落ち着いてる人見たことないけどマジですか?
>マジです!!私の周りの男性陣は最終的にモデルみたいな身長で家庭的な女性に落ち着いたわけです。ジュピターみたいな嫁どこやぁー!
basiliskos 天使な小生意気が入ってて嬉しい!アニメも好きだった!
>わーwホントに天使なマンガですよ。超好き!アニメもわかっていただいて最高。
もうバラしかいないよね。あの感じわw
アマツカさんみたいな嫁どこやぁー!!
defender_21 サンデー系多いのがいいですねぇ
>私も気づきました( ゚Д゚)サンデー派だったっていうことが・・・。
ジャンプよりもサンデー読んでた|д゚)
GOUNN69 まりちゃん!白鳥の歌だったかな?あのバレエ漫画の影響で私もバレエ(モダンだけど)始めたのですわ
>まりちゃんがわかるなんてもう流石としか言えないわwもうすんごいストーリーですよね。みんなに読んでいただきたい!!
mifio 愛の戦士はライエル…
>セーラー戦士繋がりの発言ですね( *´艸`)
めっちゃくちゃ笑ったマンガです。ハーメルンのバイオリン弾き。ライエル好きだぁ―。私もサイザーみたいな嫁探します(/ω\)
みなさまコメントありがとうございました!!
それではおやすみなさい。