USJことユニバーサルスタジオジャパンへ久しぶりに行ってきました。
年間パスライトという年間パスがあって、平日のみ使用できるパスを去年の11月に購入したきり、一度も来ていなかったので、やってまいりました。
ええ。
夕方の18時にUSJへやってきました。(閉園は20時)
- USJは5周年!!世界が羨む、日本を楽しめ!
- ルパン三世が人気!
- ルパン三世のオブジェレビュー!!
- ルパンのポップコーンが素敵すぎる
- グッズ販売もめちゃくちゃクール!
- ルパン・ザ・ライドはどうだったの?
- ハリーポッターのエリアが相変わらず秀逸
- ハリーポッターエリアのショー『ホグワーツ・マジカル・セレブレーション』
- ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターがマジで凄い!!
- ミリオン・ハチャメチャ・ライド乗ってきたよ!
- ユニバーサル・スペクタル・ナイトパレードが超絶だった
- まとめ
USJは5周年!!世界が羨む、日本を楽しめ!


Universal cool Japan!アニメやサブカルチャーに力を入れ続けているテーマパーク!コナン!セーラームーン!ゴジラ対エヴァンゲリオン!進撃の巨人など人気のアニメを取り入れ、あたかも現実世界にあるかのような仕掛けがあるワケ!!ファンにはたまらないのだよ!!それが、大阪にあるテーマーパーク!ユニバーサルスタジオジャパン!
ルパン三世が人気!
▲カッコイイ
最新のアトラクションがルパン三世・ザ・ライド!
モンキーパンチ原作の国民的人気アニメだよ!!
18時の時点え待ち時間は90分!並ぶか悩むところ。
ルパン三世のオブジェレビュー!!
ルパン三世・ザ・ライドの前には等身大のルパン、次元、そして愛車のミニクーパー(本物)が飾られているワケ!!
それでは見てみましょう!!!
▲等身大のサイズだとこんな感じなのねぇー。
細い!!そして次元がメインなのが・・・イイ( ゚Д゚)!!


いやーコスプレ撮影もいいですけど、オブジェ撮影もいいですね。オブジェって言っていいのかわからないけど、芸術品だよコレ!!すごいよ!!
ロケーション(夕方)も相まって、超カッコイイ!!


ちょっと思ったんだけど、次元って標的見えてんの?
いやこれたぶん見えてないのでは??
絶対見えてないよね?(っていうか白目)
そして次元は実は看板を打ち抜いてるんですって!!カッコイイイ!!クールクールクールクール!!!
近くのポップコーンやさんにも銃痕が・・・・
(銃うつの下手なんじゃないの?)


めちゃくちゃ次元が渋い!!
ルパンのポップコーンが素敵すぎる


めちゃくちゃほしい!!フィギュアとしてもカッコイイ!!
それにしても3480円は高い!
グッズ販売もめちゃくちゃクール!


ルパン&コナンのグッズ販売所も見どころたくさん!!
商品も素敵なのだけど、ショップの雰囲気がかなりいけてる。
絵画を現したようなルパンのショップ、巻き上がるトランプのコナンショップ。いやぁー素敵!!Tシャツほしい。
ルパン・ザ・ライドはどうだったの?
とてもエキサイティングでシビレルような感じ。
ってだれか言ってましたよ。ええ。ホントに。
乗ってません。並ぶのが嫌だったの。
90分待ちっだったの。18時の時点。19時でも70分待ち。
閉園近くなると待ち時間が少なくなるのかなぁー?って思ったんだけど、
閉園前にもう終了。並んでる人で終わっちゃう。
なので乗りたい人はやっぱり先に並んでおかないとダメみたい。
ハリーポッターのエリアが相変わらず秀逸


世界観や再現が本当に素晴らしい。異世界に迷い込んだみたいにおもしろい。
いろいろと見て歩くだけでも楽しいし、どのショップに入っても最高に楽しめる。
ハリーポッターの映画を見てから来てほしい場所!ほーんとに最高だから!!


ホグワーツ城や列車もマジで感動!すっげぇぇぇー!!( ゚Д゚)ぇぇぇー!!
ハリーポッターエリアのショー『ホグワーツ・マジカル・セレブレーション』
日没したあとでしか見れない特別なショー。
それはホグワーツ・マジカル・セレブレーション!!
組み分けの帽子とホグワーツ城が夢の競演。
ちょっと何言ってるかわからないけど、ホグワーツ城にプロジェクションマッピングです。いやいやこれよかったよ。ちょっと意味はわからないけど。よかった。


そんなことよりみんな動画の撮影しすぎで笑う。
どんな雰囲気かはツイッターでどうぞ!
初めてUSJのハリーポッターエリアのプロジェクションマッピングを見たけどまマジすごかった!(内容はよくわからん pic.twitter.com/2tTiy87F1n
— ピカ◯兄さん@マチアソビ行ける? (@machiotablog) April 16, 2019
動画の時代ですね。





見ごたえのあるものでした。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターがマジで凄い!!
写真の撮影が全然できてなかったけど、20時で閉園、19時のタイミングだと待ち時間は0分だったのよ。マジで全然待たなかった。乗る前に全部荷物をロッカーに入れてしまうので写真も撮れないし、立ち止まることもなかったので、スマホでの撮影もできなかった。
スタートしたころにハリーポッターの乗り物(ココね)のったきり、もうかれこれ何年も経ってるのよね。
ほんでね。乗ったのよ。
マジでスンゴイレベル超えて
スゴゴ( ゚Д゚)ゴゴゴゴーイーンノォー!!
ブーワー乗り物動くのよ。もうね。回転しちゃうんじゃないの?っていうぐらい動くのよ。飛んでる感もすごい。はきそうだもの。ゲー吐きそうだもの。
絶対乗るべきだよー!!よくできてるよ。マジで!!
三半規管の弱い人は死ぬよ。私はもういいよ!もう乗らなくていいよ。
ファンにも、そうでない人も、すごく楽しめるアトラクションでした。
ミリオン・ハチャメチャ・ライド乗ってきたよ!
ミニオンたちが巻き起こすハチャメチャ大騒動に、 巨大ドームスクリーンに映し出された臨場映像で究極巻き込まれる、大興奮のライドに乗り込もう!
ハイ。こちらです。待ち時間は0分です。
閉園の1時間前はめちゃくちゃおすすめです。平日・閉園・1時間前。
最高です。行ってきました。


グルーの豪邸に入る感じ。
立ち止まることなく行ってしまったので、何があったかはよくわらないけど、広かった。
もともとはバックトゥーザフューチャーの場所だったので、ライドで円形のドーム型スクリーンを見るわけ。内容はミニオンに変身して特訓を受けるよーっていうものなんだけど、ミリオンの映画の中に入り込んだみたいな素晴らしい内容だった。
ストーリーもわかりやすく、終わりもスッキリハッピーエンド!いい内容。
でも、もう乗らない。酔ったから。


ミリオンパークもとても楽しい雰囲気と軽快のミュージックでテンションが上がる。
子供に人気のエリア。中学生だけで来てる子もいっぱいいてたなぁー。しみじみ。
おすすめのエリアです。かわいいもの好きにはたまらない。
ユニバーサル・スペクタル・ナイトパレードが超絶だった
▲めちゃくちゃサイバーチック『ザ・ベスト・オブ・ハリウッド』
たまたま帰りに見かけた・・・というか、通行止めになってたので気軽に見てたのだけど・・・・・・
す、すげぇぇぇー( ゚Д゚)ごくり
ディズニーはだいたい同じような内容のパレードをずっとしているけど(個人の感想です)
USJは全く違うパレードを展開している。と思った。写真で紹介したい。
大きく4つの内容だけ。4つの映画を模したパレードだった。
人はあまりいないけど、見る価値があった。と思う。感動した。。とは言わないが、
スゲェェェー( ゚Д゚)ェェェー!!は間違いなく、なったよね。
ハリーポッターすげぇー!!
パレードってディズニーで見る以外なかったので、USJのパレードってどんなんだっただろうって気持ちだったのですが・・・・
( ゚Д゚)ウオォォォォアァァァー!!
ヤバない?
ホグワーツ特急来たんですけどぉぉぉぉぉおおおおーーーーー・・・?




このUSJのニューヨークみたいなエリアを巨大な特急が通過するさまはマジで圧巻です。特急には生徒や先生が乗ってます。おもしろーい!
次もポッター来ました。


飛んでます。クリケット中でしょうか?
いいっすねぇー!!
パレードしている人数は少ないけど、フロート?はかなり豪勢な気がする。
めっちゃ飛んでる。
まだまだ続くハリーポッターの世界
今度は何かしらね?
なんだこりゃぁー!!
4人のホグワーツ生が何やらやってるみたい。
なんかすっげぇぇー!!


なんかめっちゃ動いてる!
いやーん学生!青春?魔法!!最高じゃないか?
どんなことをしてるかはこちらをどうぞ▼
初めてUSJのナイトパレードを見たけどマジでなかなか見所があったよね。
— ピカ◯兄さん@マチアソビ行ける? (@machiotablog) April 16, 2019
動いてるから最後まで見れないのが逆にいいかも。また見たくなる。
ハリーポッターのあの戦いは最後どうなるのだろうか。。。#USJ#ナイトパレード#ハリーポッター pic.twitter.com/puNNt9jiOS
トランスフォーマーすげぇーー!
オイオイオイオイなんだよあれはよぉー!!
バンブルビーじゃないかぁっぁーあ!!
※動いてくれませんでした。そして背面しか見れない。


厳重に守られていました。


悪者もできてます。


兵士たちがビビビーって銃を撃って戦ってきました。


オプティマスプライムも登場!!
CMでは変身するシーンをしてたのだけど・・・
まさか!!
まさか!!!
うおぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおー!!!
バンブルビーと同様一切動かなかった。死んだのかな?
ジェラシックパークすげぇぇー!
ちょうど最新作のジェラシックパーク炎の王国を見たところだったので、いろいろシーンがよみがえりました。
ライトアップがうまいのかなぁー?とにかく薄暗い中を進んでくる様はディズニーのパレードとは全く違う印象を受ける。
わぁーー!楽しい!とかではなくて、ウォー!!スゲェー!!っていう感じのパレードだわwいけてる。


巨大なオリが・・・
空いてる!!!




マジで大迫力でよかった。映画のシーンさ満載だよ。




恐竜たちが走り回ってた。怖い怖い!!
ミリオンは平和!


最後に登場したのがミリオン!!
っどんちゃん騒ぎで楽しい雰囲気。ミリオンの声がなんとも笑いを誘いますよね。
パレードスタート前にメインのイベント会場でお祭り騒ぎをしてからスタートするそうです。詳しくはHPを見てください。



ミリオンたちがわっしょいわっしょいしてるのよ。
平和だわw



最後には踊る姉さんたちでパレードは終了!
まとめ
かなり久しぶりにUSJに来ました。
今回は閉園前(閉園2時間前)だったのですが・・・・・・
滞在時間は2時間30分だった。
閉園は20時だったはずなんだけど(公式もそうなってる)パレード自体が20時に終わってなくて、20時すぎに終わり、そのあとお土産を買って帰っても全然OKだった。
乗り物は2つ。ショー1つ。パレード1つという形になりました。
はぁーおもしろかった。
☑この記事は平日の閉園前です。年間パスライトの人にお勧め☆
☑20時閉園でも20時30分までいても全然OKだった。
☑人気のアトラクションは待ち時間に合わせて終了しちゃう→最後まであまり空かない
☑通常のアトラクションは待ち時間が30分って書いてても実質0分
※ダイナソーやハリウッドも0分だった
☑景色がキレイに撮影できる。人がほぼ入らない。
☑走り回る中学生と高校生が多くなる
☑韓国人、中国人、めっちゃ多い。
☑コスプレしている人はハリーポッターエリアくらい
年間パスライトを持っている人はたまには閉園前を狙って遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
それではまた会いましょう!!SEE-YOU---!!
撮影に使ったのはこちら▼

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-PL9 レンズキット ホワイト
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2018/03/09
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る

OLYMPUS 望遠ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R シルバー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2011/09/03
- メディア: Camera
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

Apple iPhone XR 64GB Black ブラック MT002J/A A2106 国内版SIMフリー
- 出版社/メーカー: iPhoneXR
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る