あぁー!!毎日寝て起きてご飯食べて写真を撮って好きなことだけして暮らしていたい!!(叫び)
おはようございます。朝はいつもブラックコーヒー、パンにサラダ、卵の朝食を食べていたい。腐ったミカンでございます。
今回はオススメのスポットを紹介いたします。
こちらの記事がインスタグラムから写真を張り付けておりますのでツイッターから来られた方は見れないかもしれません。ブラウザをサファリにしてください。スマホの右上のやつ。
町の探索、島の探索は楽しいですね。
というワケで富田林市、寺内町の探索写真でございます。
寺内町がびっくりするぐらい雑貨屋が増えてる最高や!お世話になってるカメラ!好っきゃ!#instashare#instamood#instagood#like#love#寺内町#Coffee#カメラ
町の開発がドンドン進んでいて美しくキレイに・・・そして若者が集まりそうな変化が現在進行形で進んでいる。寺内町。寺を中心に町が作られている珍しい場所なんだ。
まさかのドラえもん。痛車と書いている。#寺内町#instashare#instamood#instagood#like#love
入口には大きなドラエモンがいる。いつからこの町を見守ってくれているのだろうか?
すごく年季を感じるのだ。
寺内町の旧杉山家にて生花あーわびさびを感じる。#instashare#instamood#instagood#like#love#寺内町#生花#旧杉山家
生花の世界も踏み込んでみたい。#instashare#instamood#instagood#like#love#寺内町#生花#旧杉山家
あーたまりません!古風!素晴らしい!はーん!!#instashare#instamood#instagood#like#love#寺内町#旧杉山家#生花
旧杉山家より#instashare#instamood#instagood#like#love
精神を鍛えられそう。#instashare#instamood#instagood#like#love#寺内町#旧杉山家
旧杉山家という重要文化財の家屋の中で生け花の展覧会をしていた。
すごく風情がある。なんとも奥ゆかしい。
寺内町を歩く。すごくいいところです。
電柱や電線もみえないように工夫されている。
カフェも増えているんだけど。
私の好きな昔からあるカフェ「ナロード」はクラシックやジャズが好きなオーナーがのんびりとカフェを提供してくれる。
メニューも木で掘った奴っぽい。
すごいゴチャゴチャしてる。好き。#instashare#instamood#instagood#like#love
ゴチャゴチャ好きな私はインスタにあげる。
目的の一つだったパン屋さんは完売だった。残念。
寺内町のネコはすごくおとなしい。似合う。ネコの似合う町だ。家屋に風情がアルワケ。
雑貨店や工房などあまり地元の人以外知られてないらしい。
すっごく風情のある美しい町が富田林駅から歩いて3分くらいのところにある。
ぜひ一度、カメラ片手にブラブラと歩いてみませんか?
そこにはキレイな町があふれているかもしれませんよ。
使っているカメラはこちら!!

はじめてのオリンパスPENの撮り方手帖 【E-P5・E-P3・E-PL7・E-PL6・E-PL5・E-PM2対応版】
- 作者: その江,大丸剛史
- 出版社/メーカー: マイナビ
- 発売日: 2014/12/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

OLYMPUS PEN E-PL7 14-42mm EZレンズキット ホワイト ミラーレス一眼 E-PL7 EZ LKIT WHT
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2014/09/20
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
これで私はカメラ男子と言い張ります。
よろしくお願いいたします。