腐ったみかんは俺かお前か?

どっちが腐っているのかな?そんなブログ。

『100万アクセス達成!』ブログいろいろやってみた結果。

読者登録してもらえると最新の記事が届きます。読者登録してね☆

重大な報告があります!

 

みなさま、どうもこんにちわw

いつもご観覧ありがとうございます。

このたび『腐ったミカンは俺がお前か』が

ついに累計1,000,000アクセスを突破いたしました。

 

f:id:camelstation:20170917005801j:plain

皆様ありがとうございます!!皆様本当にありがとうございます!!

 

このブログを始めて早3年いろんなことがありました。

 

私のプロポーズもありましたし、変なお坊さんにひっかかったことがあったりしましたが、1,000,000アクセスです!!1,000,000アクセスひゅぅー!!

3年かかって1,000,000アクセスです。やりました!!

やりましたよ!!お父さんお母さんやりました!!

累計1,000,000アクセスでございます!!(興奮している)

 

では1,000,000アクセスを綴った歴史を振り返っていきたいと思います。

そしてブログをスタートしたあなたにも続けてほしいので続けてこれたのはなぜか。

そして知ってきたことをつづりたいと思います。

※この記事は初心者向けの記事です。

ブログの経緯

まずはこのブログ『腐ったミカンは俺がお前か』ですが、

1番初めのタイトルは『1人調査兵団』と言うあちこち旅行に行く旅行ブログでした。

だけど、旅行にいかなかったら書くことがないし、日々のことが書けないワケ。

だけどそれじゃもうなんていうの。面白くないので

そこから日々の思ったことや、出会った方々のお話し、社会に対しての不満やいろいろ言われたことをまとめているうちに、「え?それって腐ってるのは俺なのかい?お前なのかい?それともみんな腐ってんのかい?」そんな感じになり始めましたのでタイトルを変更し『腐ったミカンは俺がお前か』に変わりました。

 

☑内容は固定せずに『雑記』が一番書きやすい続けやすい。

 

なんで『はてなpro』にしたのか?

はてなproにした理由は至って簡単。

中途半端なブログにしたくなかった」からです。

無料のものほど続けられないというか、みんな一律同じじゃないですか?

でもそこに少しお金をかけることで「オレ、お金払ってブログ書いてるし」みたいな陳腐なプライドが産まれるわけです。

proにして何がしたかったワケではないけど、proにした。有料にしたからこそ「やってやる」という気持ちになりました。

※ブログスタートして3か月後から2年契約にしました。

proにしたら一気にアクセスとか伸びました。(これホント)

 本気の気持ちになったワケ。

プロならではの特典もあるんだけど、やっぱりそんなことよりこのブログが自分のものと感じることが大事。 

 

☑ブログを続けるなら有料にするべき

☑自分の物だという自覚を持つ 

アフェリエイトはするべきなの?

ブログ書いてるだけなので、儲けようなんてそんなつもりはなかったんだよね・・・

っていやいやはじめからやったろうと思ってた。

ずっとレビュー記事とか書きたかったのよね。身近にあるものをレビューしたかったのよ。

はてなproの有料の金額分の月々600円分くらいブログで儲けられるんじゃないの?クリアにできるんじゃないの?

と思い始めてグーグルアドセンス・アマゾンアソシエイトに登録したのがはじめ。

A8.NETとかバリューコマースとかの報酬型のアフェリエイト登録したのは最近。

※収益は得られてない0円

グーグルアドセンスは登録できた日から1~10円くらいの利益があって、1日20円獲得できたら月々分クリアできんじゃん!?みたいな目標設定をしてたので、ブログは楽しかった。 

アマゾンアソシエイトははてなブログで写真が張り付けられるので記事作成の際に幅が大きく広がった。 

 

☑アフェリエイトはするべき

☑目標の一つになるのでモチベーションは上がる

☑レビュー記事が書きやすい(アマゾン) 

 

www.rottenmeoryou.com

 

記事はどのくらい書いたの?バズったの?

2014年9月からスタートして今は2017年の9月。まるまる3年間で491記事になりました。すごいよ!!まぁすごい!!よくもまぁこんなに書いたもんだわ。

本当にろくでもない記事ばっかり!!

3年間で 1度もバズったことない。1番最高のはてブでも39くらいしかない。

1年間で163記事、ひと月で13記事。1週間に3記事のペースで書き続けてきたみたい。

バズったことないから!一目に触れずにやってきたから!!

全然評価されないまま今まで頑張ったもんだな。と自分で自分を褒めてあげたいそんな気持ちです!!

「バズった」というのははてなブックマークが100くらいつくことを言うみたい。

私最高で39個くらい。

バズってないから安定してたのかもしれない。

→バズると人気ものになって気がしてバズらないと疎外感が凄いことになるのだとか?

しらんけど。

☑1週間に3記事くらいでも続ければ100万いける

☑バズるとか考える必要なし。好きなこと書くことが大事

モチベーション問題

初心者の方が100万アクセスまで行くにはどうしたらよかったのか。

そんなことをつぶやいていきたいと思います。

「とりあえず記事かけ」とか、「毎日記事かけ」、とかいろいろあるけど。

モチベーション問題はブログを続ける上で絶対に来ると思うですよね。

モチベーションが上がったり上がらなかったり、ブログを書いたり書かなかったり全然書けなくなったり、そんな時期があると思います。

 

結局長続きさせるには気持ちの乗らないときはブログしない。書かない。何にもやらない。ほっとく。

そのくらいほっといたらいいと思います。

「あ、なんかブログ書こうっと」

ってだんだん書きたくなってきたら書いたらいい。

☑飽きたら辞める

☑書きたくなったら書く

 

アクセスが非常に気になる時代

アクセスが気になりはじめると、書きたい記事がかけなくなります。

アクセスを気にしておもしろくない記事になります。ただ調べただけの記事だったり、

だれがその情報ほしいねん。みたいなどうでもいい記事を書いてしまいます。

「好きなことを書く」気持ちだったのに「アクセスを集めるために騙す」みたいな記事になってしまうともうアレです。

ブログおもしろくなくなります。

そしてまた途中で気づくので「オレなんのためにブログ書いてるんだ。」

アクセスが増えても所詮10円、20円です。自動販売機の下をごそごそするほうが利益率はいいので意味がありません。

誰も喜ばないことを頑張っても仕方ないのです。

→そういうブログは読むとすぐにわかります。おもしろくない。

 お金のため、お金のため!俺お金のタメにブログ書くねん。

→うまくいかんかったらすぐ嫌になる。自分で読み返してもおもしろくない。

アクセス増えると楽しい・・でも

アクセスが伸びてきて、読者数が増えてくると急にいろいろ書きづらくなってくる。それはいろんな人が見ている、知っている人間いると、急にふざけたことが書けない。ツイッターとか、はてぶのコメント欄など全然知らないけど知ってる人みたいなそんな関係になり始めると記事に気を使い始めるようになります。

そうなっちゃうと描きたい表現がちょっと抑制されるという、なんとも言えない複雑な気持ちになります。

そんな気持ちになってしまうとなかなか記事が書けません。それも途中でバカらしくて気を使わなくなりました。

ブログは書けば書くほど文章は上手くなってきたような気がします。

第三者から見られていると言う意識も大事なのかもしれませんね。

(極論は読んでる側がおもしろく感じるような文章が書きたいから)

アクセスは気にしないとは言いながらも少しでも上がるとうれしい。なんでも人間続けていると欲が出てくるものです。

☑ブログを続けると記事がうまくなる

☑誰かに見られるんだけど気にするな

☑うんこうんこってたまにかけよ 

ツイッターとかSNSってどうなの?

ツイッターでのブログ記事の拡散はとっても重要。

そしてダイレクトにブログ仲間が増えるし、アクションが取れる。

ツイッターで様々な情報が得られるし、「あ、この人こんなことしてるんだ」とか

「ハマダ氏めっちゃ記事書いてるからわしも書こう」とかモチベートにつながります。

ちょこちょこいただくコメント、Twitterでもそうなんですが「記事が面白かったまた描いて欲しい」と言うお話からまたやる気になったりします。

フェイスブックはなんかいろいろ面倒くさいのでやめた。

面倒くさかったの。おもしろくないし。やめときー。ツイッターにしとき。

アカウントすぐ作れるし。

☑ツイッターはモチベーションアップにも有効

☑しつこいと嫌われる

ブログで顔出しってどうよ?

ブログで顔を出す人も結構いるみたい。

ネットで顔をさらすってもう個人情報をまんま出すみたいなもんじゃない??

いや怖いやん。副業とかでしてたり、会社員でしてると、『あいつなんなの』みたいな目で見られたり、くだらない話のネタにされるかしれない。

デメリットばっかりでメリットなんてないんじゃないの?って思うワケ。

いやいやそんなことないよ。実際にやってみた。私のもう一つのブログ『マチオタ』はおもいっきりコスプレしてるけど顔をさらしている。

www.machiota.com

するとどうだろう。こういうメリットがあった。

☑知らない人からも声をかけられるようになった

☑信頼性が高い。信用される。

☑知ってる人が多いため記事が丁寧になる

独自ドメインはどうだったの?

今年2017年の5月に独自ドメインに変更しました。

みんなが変更している独自ドメインに変更しました。独自ドメインに変更するとアドレスが「自分専用」のアドレスになりますのでモチベーションとゆうか、なんか俺すげえ!!オレのメディアだぜ!!みたいなそんな気持ちになります。

しかしその反面「はてなブログのドメイン力」がなくなってしまいますので、アクセスは激減!!検索流入も1位になった記事が軒並み11位。そんなことが起きます独自ドメインに変更する場合はちょっと心の準備は必要かもね。

独自ドメインにして3ヶ月4ヶ月目から少しずつアクセスは元に戻ってきたような気がします。

ですがアドセンスの収入も激減半分以下。思い通りにはならないですね。

アドセンスの関連記事は独自ドメインにしないと使えない

と、いううわさがありましたが、どうやら本当のようでした。

独自ドメインにしたら使えるようになりました。アクセスが多くないと使えないようです。使えるようになったのでほっとしています。

収益は上がりませんでした。

☑独自ドメインにするとちょっとモチベーション上がる

☑特にする必要はなさそう。お金かかるし。

ドメイン.comで取得した。後悔はない。1年間で1000円くらい。

 

ブログ書く人ってどんな人?オフ会参加しました

ブログを続けていると何かしら情報が入ってくる。

チャンスがあるならいろいろと首を突っ込んでみよう。

すごく様々な刺激をもらったの出来事です。

みんなアクセス数が凄いですし、良いブログでとても整っているア。フィリエイト記事もたくさん書かれている人も多かったりブログを職業にされてると言うような人もたくさんいました。

でもみんなイケメンもしくは変態かどちらかの感じです。

ネットの世界は雰囲気とか感じから想像つかないようなイケメンだったり全然おじさんじゃなかったりそんなことがたくさんあります。

真実はやはり自分の目で見ていくしかないですね。

☑チャンスがあったら首をつっこめ

☑ブログ書いてる奴はイケメンか変態の2択

☑ハンドルネームは参考にもならん

専門のブログってどうなの?

専門のブログは検索順位が高いとかSEOに強いとかいろいろ言われているけど実際にはどうなんだろうか??

一応ねマチオタさんはコスプレ専門なんだけど、結局、映画とかマンガのレビュー記事とかも交じってる系なのよね。

で、もう一つあるのが旅ブログ専門つくってるんだけど・・・実際はどうなんだろう。

うんうん。アクセスは全然ないんだよね。統合した方がよかったんじゃない??

あんまり収益にはなってないけど、クリック単価はこのブログだと100円前後。

でも専門のブログだと200円前後。大きく評価が違うようだ。

アリだな。

☑専門にしてもSEOを強くするには記事数が必要

☑アドセンスのCRM?は専門の方が高い。(内容による)

 

www.shimatrip.com

ブログを書くのがメンドクせぇー!!!

時間は限られているから記事かけない。

良い記事を書くには時間が必要なのもわかる。PCぽちぽち押すのも大変。

飽きてくることもあるでしょう?ブログじゃなくってキーボード押すのがさぁー!!

 

そんな時は最近私はコレだ。スマホの音声認識機能。

文字入力の画面の左下にあるマイクボタンだよね。

f:id:camelstation:20170917005905p:plain

車で仕事場へ移動しているので、もっぱらスマホの機能を使ってしゃべって記事を書いている。早い。簡単。「改行」といえば改行してくれる。高機能。

1000文字くらいは一瞬でかける。便利。みんな知ってた???

そのかわり文章を整えたりはちょっと必要だよ。でも早い、簡単、すごい。 

☑スマホの音声認識で記事を書くと早い

 

まとめ

なかなかモチベーションって保つのが難しいですよね。

記事を書いても評価されたりされなかったり

実体験の記事とかが誰かの役に立ったみたいな話になると、とても有意義に思います。

でも続けていたら・・・・

 

 

ブログをやってて良かったと思うことがたくさんありますし、いい年こいてブログ何か書いてるまじダサイみたいな話を第三者から受けることもあります。(主に彼女さんから)

それでも何も知らなかった世界からどんどんと新しい世界、新しい知識、様々な情報が入ってくるようになったのもブログのおかげです。

 

なかなか続けられなかったり伸び悩む時期が必ず出てくると思いますが、好きなことを好きなだけ、やりたいことをやりたいだけやっていくのが最も重要なことではないでしょうか。私にとってブログとは記録や自分の考えをまとめるということに力を使っているイメージがあります。記事にしたら後に残ります。

残るものってとっても面白いと思いませんか?

あとはこれがちょっとずつ収益を生んだりマネタイズになって、それでおいしいご飯を食べたりみたいなことができればこれ幸いです。

あまり参考にはならなかったかもしれませんが気長に好きなように楽しんでいましょう。

☑ブログしてると知識と教養が増える

☑頭の整理ができる

☑お金がもらえる

 

 

 もっと書きたいことあったけどもうめんどくさくなちゃったので。終わり